最近の日課となった、今日は何の日?調べ。
ブログの記事もこればっかりになってきた。
昨日は、車のナビと同時に「かいわれ大根の日」って言うことができた。
祝日の出勤でブルーだったけど、ちょっと嬉しかったな。
今日も、ほぼ間違いなくナビは「苗字の日」って言うだろう。
苗字の日
1870年9月19日、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許された。
しかし、なかなか苗字を名乗ろうとしなかったため、1875年2月13日に、全ての国民が姓を名乗ることが義務づけられたらしい。
自分の苗字が漢字一文字なので、むかしは長い苗字に憧れた。
勅使河原とか、左京源のとか。
左衛門三郎(サエモンサブロウ)とか勘解由小路(カデノコウジ)なんて長いのもあるらしい。
もう苗字だけで、名前まで入っとるやん。ってなりそう。
まぁ、いまでは自分の苗字も書きやすくて楽ちんって思うけどね。
さて、この勢いで明日のぶんも調べちゃうかな。